青森県 田酒 純米吟醸 干支ボトル 2025 ~味わい脱皮のごとく~
みなさまこんばんは。年末の12月30日いかがお過ごしでしょうか。早いもので明日で今年も終わりですね。年末はやはり買い出しに大掃除など色々と忙しなく追われるような日々ですね。
さて、そんな年末に頂いている一本がこちら ...
福島県 会津娘 純米吟醸 穣 片門 生酒 ~土産土法の酒造り~
みなさまこんばんは。週末の日曜日いかがお過ごしだったでしょうか。今年も残すところ10日を切りましたね。年末に向け何かと忙しくなる時期ですが昨日の冬至を越えこれから少しずつ日が長くなっていきます。
ちょっと時間を見つけて永昌 ...
福島県 花泉 大吟醸 ~綺麗な旨味をたっぷりと~
みなさまこんばんは。11月も半ばとなり、今年も早いものであと一ヶ月半程度となりました。山間の紅葉も次第に色づき始めてきましたね。
さて、そんな紅葉が見頃を迎えつつある11月半ばに頂いている一本がこちら
花泉 大 ...
山形県 上喜元 翁 ~今年も旨いブレンド酒~
みなさまこんばんは。週末の三連休いかがお過ごしだったでしょうか。この週末、土曜日は終日雨降りでしたが、昨日今日と快晴の秋空が広がっていましたね。私は昨日山梨県の中央市で行われたふるさと祭りに行き、その後近隣をロードバイクで走ってきまし ...
山形県 上喜元 百舌鳥 ~様々な料理との架橋に~
みなさまこんばんは。週末の日曜日いかがお過ごしだったでしょうか。今日は雲のとれないスッキリとしない天気でしたが、朝から山梨県の精進湖のそばにあるパノラマ台へとハイキングに行ってきました。
今年の富士山の初冠雪はまだで統計開 ...
福島県 にいだしぜんしゅ 生酛 秋あがり ~旨爽やかな秋あかり~
みなさまこんばんは。週末の日曜日いかがお過ごしだったでしょうか。私の住む地域はどんよりと曇り空でしたが、大きな予定もないので自宅から高尾山方面へ行き相模湖を抜けて、藤野あたりをサイクリングしてきました。天気が良ければ山登りでも良かった ...
宮城県 花ノ文 純米吟醸 月見酒 ~綺麗なお月様と共に~
みなさまこんばんは。残暑収まらない日々いかがお過ごしでしょうか。暑い日々が続いていますが、来週の火曜日は十五夜ですね。
さて、そんな十五夜の前に頂いている一本はこちら
「花ノ文 純米吟醸 月見酒」です。こちらは ...
福島県 廣戸川 純米大吟醸 ~この瑞々しき甘味とバランス感~
みなさまこんばんは。8月最後の日曜日いかがお過ごしだったでしょうか。早いもので8月もあと一週間切りましたね。
さて、そんな8月最後の日曜日に頂いている一本がこちら
廣戸川 純米大吟醸です。こちらはお盆前に福島県 ...
福島県 しぜんしゅ 純米原酒 オーク樽貯蔵 ~生酛の樽熟成~
みなさまこんばんは。週末の日曜日いかがお過ごしだったでしょうか。お盆も終わり、明日からまたお盆明けの一週間が始まりますね。
さて、そんなお盆休みの最後に頂いている一本がこちら
しぜんしゅ 純米原酒 オーク樽貯蔵 ...
福島県 山の井 黒 流れ星 ~蕩けるような甘味と旨味を夜空に~
みなさまこんばんは。週末の金曜日いかがお過ごしだったでしょうか。私の住む地域では台風がどの程度影響があるか心配するような感じでしたが、蓋を開けてみるとほとんど台風の影響なく過ぎ去っていきましたね。
さて、そんな台風の様子が ...