長野県 松尾 MADARO 2020BY ~見事なテロワール斑尾~
みなさまこんばんは。週の真ん中水曜日いかがお過ごしでしょうか。関東ももうすぐ梅雨入りしそうな天気が続いていますね。
さて、そんな梅雨入りが近そうな日に頂いている本日の一本はこちら
長野県 松尾 MADARAO 純米吟醸 です。こちらは今月長野県に行った際に訪れた「酒の春日」さんで購入させていただいた一本です。長野県の「松尾」は初めていただくお酒です。今回頂くのは「純米吟醸 斑尾 2020」です。私は「斑尾」と聞くと、とうしても「50k」という文字が頭に思い浮かんでしまいます。
では、さっそくいただきましょう。
グラスを回すと青リンゴに若草やミント、若干乳酸チックなニュアンスに青々しくもフレッシュで爽やかな香り。口に含むとややトロリとした飲み口からスッと柔らかく軽快かつクリアーに広がる甘旨味。余韻はスッキリとした苦辛味で程よくキレていきます。うぉ~、一杯目から柔らかで滑らかに透明感のあるバランスの良い味わいが広がりますね~。ソフトタッチで伸びやかに温度が上がるとやや心地の良い酸味も感じさせ、より爽やかさを感じさせます。いや、このバランス感本当に旨いですね。静かに穏やかなのですが、この奥底から感じさせるテロワール感。ちょっとそこらのメジャーな日本酒の粋を越えるような味わい。リンゴのような爽やかさと瑞々しさとミネラル感。ガス感や酸味で爽やかさを演出するのではなく、本当に良い造りをしていることを感じさせます。
せっかくのなので鹿児島県産の本ムツのお刺身と頂きます。(ちなみにトマトはトマトベリー)
本ムツのやや歯ごたえのある噛み応えと脂の乗った旨味に松尾斑尾が非常に合います。
2日目になると、香りは青リンゴにバナナのような香りも。早熟な青いバナナのよう。口に含むとややトロリとした飲み口から滑らかに多面的に映し出される甘旨味。余韻はスッキリとした苦酸味がピリリとやや長めに感じさせます。いやぁ、この立体感のある味わいの広がり具合はなんとも言えないですね。多面的で立体感があり、そこにクリアーに透き通るようなバランスのよい広がりにスッとキレるメロンやバナナを感じさせる上品な余韻。こりゃ、見事な一本ですね。
***********************************************************************
長野県 松尾 斑尾 純米吟醸 Blue ラベル (槽口搾り 無濾過 生貯 原酒) 2020酒造年度 & Style 5835 Vol.2
原材料名 : 米、米麹こうじ
アルコール分 : 15.5度
分類 : 純米吟醸
原料米 : 山恵錦100% 産地(信濃町 斑尾山麓&古間産100%)
精米歩合 : 酒母 35% 掛米・麹米 58%
***********************************************************************
今年はMadarao Forestは開催されるのでしょうかね。いつか斑尾高原を駆け巡ってみたいものです。それにしても信州の地酒は本当に美味しいお酒が多いですね。多いだけにまだまだ飲み足りてないなぁと痛感させられる見事にバランスのとれた素晴らしい一本でした。
どうもごちそうさまでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません