滋賀県 大治郎 純米 生酒 R2BY ~コク深甘味と酸味の共演~

みなさまこんばんは。山の日の振替休日の月曜日いかがお過ごしでしょうか。私の住む地域は台風の影響もあってか風の強い1日でした。

さて、本日の一本はこちら

滋賀県 大治郎 純米 生酒 R2BY です。こちらは群馬県高崎市にある酒屋さんで購入してきました。何年かぶりにお邪魔するお店だったのですが、お店に入るなり

「さて今日はどの子にいたしましょうか」

と店主が投げかけてきます。

しばし話をさせていただくと

「うちは有名な酒は置いとらんもんで」

と語りかけます。(実際は磯自慢や義侠、松の司や光栄菊など魅力的なお酒が並んでいるのですが)

そうこうしている内に常連客が来て、変わりに若旦那に話を伺いつつ3本ほど購入させていただきました。

今回はその購入させていただいた三本の内の一本、さっそくいただきましょう。

グラスを回すとやや穀物感のあるサトウキビやバナナっぽさに、うっすらと青リンゴのよう。口に含むと柔らかな口当たりから、やや重量感のある濃醇な甘旨味。余韻は滑らかな苦酸味でゆるく、じんわりとキレていきます。いやぁ、こりゃ魅力的な味わいですね。トロッと濃醇な甘味がきたと思ったら苦味や酸味、ちょっと渋味などを感じさせます。2~3杯飲み進めると程よく酸味が全体的にコーティングされていき、甘味のトーンを落ち着かせ爽やかさを纏わせていきます。余韻は、サトウキビや素焚糖のような甘味を感じさせます。

2日目になると香りは爽やかさの入り混じる穀物感。口に含むとトロリとした飲み口から、滑らかな酸味にやや重みのある甘旨味から、シャープさのある苦酸味でスッキリとややドライにキレていきます。2日目は1日目よりもだいぶ印象が変わりますね。初日の濃醇な甘旨味に対して2日目は爽やかな酸味が全体を被いスッキリと爽快な印象。いやぁ、これいいですね。酸味と甘味が絶妙に絡み合います。洗双糖や素焚糖のようなコクのある甘味を優しいミネラル感と酸味で覆い尽くすような味わい。ん~この甘味と酸味は何となく3年ほど前に飲んだ村祐の常盤ラベルに近しいようなそうでないような。

***********************************************************************

滋賀県 大治郎 純米 生酒 R2BY

原料米 : 吟吹雪 (100%) 環境こだわり農産物

酒米生産者 : 呑百笑の会

酵母 : 協会9号酵

日本酒度 : +4

酸度 : 1.9

原材料名 : 米(国産)米こうじ(国産米)

精米歩合 : 60%

アルコール分 : 17%

***********************************************************************

いやぁこの大治郎魅力的ですね。ラベルのゴツさとは裏腹に穀物感のある甘味とナチュラルな酸味が織りなすジューシーさはより深い味わいを感じさせます。

どうもごちそうさまでした。