愛知県 敷嶋 特別純米 五百万石 無濾過生原酒 R6BY~艶やかな旨味と苦味を楽しんで~
みなさまこんばんは。3月下旬の木曜日いかがお過ごしだったでしょうか。早いもので、今月もあと少しですね。
さて、そんな3月の終盤に頂いている一本がこちら
敷嶋 五百万石です。そこそこ行く酒屋さんで購入してきました。個人的に好きな銘柄の一つの敷嶋。久々に見慣れないラベルがあったので手に取って見てみると生原酒シリーズの新商品のようですね。
では、さっそくいただきましょう。
グラスを回すと仄かに青リンゴやミントのような若い蒼さ。口に含むとややトロリとした飲み口からフレッシュにやや力強く膨らむまろやかな甘旨味。余韻はスッキリとした苦辛味で程よくキレていきます。グラス一杯目から力強い旨味まろやかに膨らんできますね。どことなく艶やかささえも感じさせてくれます。余韻の苦辛酸味のキレもいいですね!
アテは胡椒鯛と頂きます。
ん~ほっほ~🎶こりゃ旨いっすね!やや淡泊ながらもしっかりとした旨味と弾力、歯ごたえのある胡椒鯛に敷嶋の五百万石が良く合いますね!やっぱりこう、旨味が強くもその滑らかさがこの胡椒鯛にマッチしますね。いやぁホタテやアサリなんかの貝類を使った料理なんかとも合わせたくなりますね。
****************************************************************
敷嶋 五百万石 特別純米 無濾過生原酒
原材料名 : 米(国産)、米麹(国産米)
原料米 : 五百万石100%使用
精米歩合 : 60%
アルコール分 : 18%
****************************************************************
いやぁやはり敷嶋いいですね!2日目も柔らかくキュートな甘味に滑らかにやや力強いく膨らむ旨味にキレ良くどことなく爽やかさを交える余韻。そして敷嶋を飲んで思うのは、つくづくこの味わいがアルコール度数が18度というのが信じられない程の飲み心地の良さ。ジューシーな派手さはないものの綺麗な旨味をバランス良く味わえる一本かと。
どうもごちそうさまでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません