岐阜県 射美 ホワイト ~イチゴのようなスイートな甘さ~
みなさまこんばんは。週の始まり月曜日ですね。週末はいかがお過ごしだったでしょうか。私は土曜日に静岡県の沼津へ行き、「うずわみそ」という珍味を買ってきました。このうずわみそというのは沼津市の内浦漁港の名産品でソーダカツオと味噌などを混ぜ合わせた珍味で、とても美味しく日本酒やご飯のお供にぴったりの一品です。
ソーダカツオと味噌や青じそなどが混ぜ合わせており、カツオの旨味と味噌の旨味がよいあんばいで混ざり合っており、好きな人は間違いなくハマる一品です。
さて、本日の一本はこちら
岐阜県 杉原酒造 射美 WHITE IBI です。
この日本酒はたまに行く酒屋さんでたまたまタイミング良く購入できた一本です。
昨年はこのホワイトの15を飲んだのですが、程よい甘味と弱い酸味がバランス良く感じられたように思います。
今年飲んだ射美の特別純米がとても美味しかったので。こちらのホワイトも期待出来そうです。
では、いただきましょう。
グラスを回すとメロンやイチゴっぽいニュアンスの香りがうっすらします。
口に含むとややトロリとした飲み口からスッキリとしたやや大きめな甘味と弱い酸味が感じられます。余韻はキレよく微弱な苦みが続きます。この日本酒は一部に白麹が使われているそうですが、個人的にはあまり、白麹っぽい酸味などは感じませんでした。飲み進めていくと甘味の中にイチゴっぽいニュアンスが感じられ、この味わいは前回飲んだ花陽浴山田錦に近い感じがしました。
花陽浴の山田錦が残っていたので、ちょっと飲み比べてみました。
花陽浴山田錦の方が香りが高く甘味も強いのですが、射美ホワイトの方は、香り甘味共に花陽浴に比べると穏やか。しかしイチゴっぽい甘味の味わいや余韻の微弱な苦みの喉越しなどは、けっこう近い感じがしました。どちらもアテが必要なく単体で十分美味しいお酒なので、そのままか食前酒や食後酒としていただくのが良いかと思います。
もしこの射美ホワイトに何か食べ合わせるとしたら、やはり花陽浴同様レーズンやドライフルーツあたりでしょうかね。
***********************************************************************
岐阜県 杉原酒造 射美 WHITE IBI
アルコール分 16度
原材料名 米(国産)米麹(一部白麹)
原料米 揖斐の誉 AMS18
無濾過生原酒
精米歩合 50%
***********************************************************************
射美の中に見え隠れする、日本酒には無い風味を探しながら、あなたの大切な人の、素敵だと思うところも探してあげてみて下さい。
と裏ラベルには書かれています。蔵元の意向になぞらえ、普段あまり考えることもないパートナーの魅力や素敵だなと感じる部分を思い返しながら、この射美と共にゆったりとした時間を過ごすのはいかがでしょうか。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません