群馬県 Tsuchida上州 Classic ~生酛の旨味とドライな辛口を~

みなさまこんばんは。週の真ん中水曜日いかがお過ごしだったでしょうか。私の住む地域では昨日までは大雨の予報でしたが、今朝起きてみると雲間にうっすらと青空が見えている天気でした。

さて、そんな良い方に予報が外れた日に頂いている一本がこちら

群馬県 土田酒造「 Tsuchida 上州 Classic」こちらは先日群馬県に行った際に蔵元で購入してきた一本です。

こんこんと湧き出る仕込み水。訪問者も汲めるとのことでここは遠慮無く20リッターのポリタンクにドンドコ入れさせてもらいました(笑)

土田酒造の蔵元は観光蔵のようで蔵の見学もできるようでした。私が行った時間はクローズぎりぎりの15時頃だったので見学はできませんでしたが、とても良い雰囲気でした。

さてそんな蔵元で購入してきたツチダ上州クラッシック。こちらは昨年試験的に造られた研究醸造16をアップデートさせ、今年からテスト的に販売を始めた辛口テイストの一本だそうです。

(まぁ詳しくは蔵元の商品説明のYouTubeで)

では、さっそく頂きましょう。

グラスを回すと黄麹の甘酸っぱい香りがフワリと。口に含むとややトロリとした飲み口から、生酛らしい膨らみのある甘旨味。余韻はやや複雑味を持たせつつもキレの良い苦酸味で程よくキレていきます。あぁ~こりゃいいですね。生酛らしい旨味と余韻の苦辛酸味。以前飲んだシン・ツチダに近しい味わい。辛口な設計だけあってやはり余韻はややドライな印象も。

中トロ・真鯛・鮪の赤身などのお刺身の盛り合わせといただきます。

ん~、うんまいですね~!真鯛も中トロも良く合いますね!生酛の旨味と複雑味とドライなキレ味が淡泊なお刺身や旨味の乗った中トロでも良く合いますね。

2日目になると、スッキリとした黄麹の香り。口に含むとややトロリとした飲み口からまろやかに広がる甘旨味にスッキリとドライな苦酸味。旨味の広がりと余韻のドライなキレがいいですね~。生酛らしい密度感、滑らかさ、こそばゆい複雑味に苦辛酸味。深みを感じさせます。

***********************************************************************

ツチダ上州クラッシック

原材料名 : 米(群馬県産)、米麹(群馬県産米)

精米歩合 : 麹米90%、掛米90%

精米歩合 : 15%

使用酵母 : 協会901号

使用種麹 : 焼酎用黄麹

***********************************************************************

土田酒造やはり魅力的な味わいを醸し出してくれますね。一般的な淡麗辛口のようなお酒とは違う生酛の旨味や複雑味を感じさせる幅や深味を感じさせるある味わい。

どうもごちそうさまでした。