福井県 黒龍 秋あがり ~ 秋の夜長にゆったりと~
みなさまこんばんは。朝晩初秋の気配を感じさせる9月半ばいかがお過ごしでしょうか。夜道をあるいていると、夏が終わり秋に入っていくような心地よい空気感でした。
さて、そんな初秋の気配感じさせる心地の良い夜に頂いている一本はこちら
「黒龍 秋あがり」です。こちらは時々行く酒屋さんで購入してきました。黒龍の秋酒は2年ぶりですね。その時の記事を見返すと「秋あがり」ではなく「ひやおろし」の表記でしたね。アルコール度数が18度あったものが、今年は16度とやや軽めになっていますね。
では、さっそくいただきましょう。
グラスを回すとほんのりメロンや白桃のような爽やかさ。口に含むとややトロリとした飲み口から柔らかく滑らかに広がる甘旨味。余韻はスッキリとした苦辛味でやや長めにキレていきます。クリアーながらもしっかりとした旨味を感じさせ、その旨味をまるで立体感させも感じさせる鋭い切れ味で断ち切っていきます。2~3杯程飲み進めると、ややボディ感のある旨味が若干シャープな感じに。何だろ余韻にかけてシュッと纏めてくる印象。もう少し飲み進めていくと余韻に爽やかな甘味さえも感じさせる心地良さ。
今夜のアテはクジラのお刺身と頂きます。
うんま❤いやぁ新鮮な肉感のあるクジラのお刺身と良く合いますね~。時期的には秋刀魚の塩焼きなんかもいいかもしれませんね。
2日目になると、香りは穏やかにうっすらと爽やかな白桃ぽさ。口に含むとややトロリとした飲み口から滑らかでスムースにクリアーな甘旨味。余韻はややドライな苦辛味でやや長めにキレていきます。
*******************************************************
黒龍 秋あがり
原材料名 : 米(国産)、米麹(国産米)
使用米 : 国産山田錦100%
精米歩合 : 55%
アルコール分 : 16度
*******************************************************
黒龍は酒米「五百万石」を使うことが多いのですが、こちらは「山田錦」を使っていますね。「五百万石」の秋あがりなら黒龍っぽいかな、なんて思うのですが、これは敢えて「山田錦」で醸した秋あがりなんですね。どうして山田錦で醸したのかちょっと興味がわきますね。
どうもごちそうさまでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません