広島県 富久長 秋櫻 純米 ひやおろし ~旬の料理と共に~
みなさまこんばんは。10月下旬いかがお過ごしでしょうか。次第に秋も本番となりかける頃ですね。日中の日差しは未だ暑さを感じさせる中、私は先週末相模原市の城山地区へ自転車で秋櫻を見に行ってきました。
写真で撮るとまばらな感じですが、青空の下綺麗な秋櫻が咲いていまいしたね。
さて、そんな綺麗な秋櫻を堪能した週に頂いている一本がこちら
「富久長 秋櫻 純米 ひやおろし」です。こちらは時々行く酒屋さんで購入してきました。富久長はこのブログでは初めてですね。ちょいちょい前から目にしていた富久長の秋櫻、いつかは飲もうと思っていたお酒です。日本酒で秋櫻と言えばネームバリュー的には新政の方が有名?でしょうかね。
では、さっそくいただきましょう。
グラスを回すとややうっすらとメロンのような爽やかさ。口に含むとややトロリとした飲み口から柔和に膨らむ甘旨味。余韻はスッキリとした苦辛味でやや長めにキレていきます。一杯目の印象としては旨味と余韻の辛さがよく出てますね。まろやかな旨味ややクリアーに余韻の辛さで、やや長めに感じさせてくれます。そこまで奥行き感やずっしりと旨味が乗っているわけではいけども、ややライトさのある旨味が乗っているよう。ひやおろしの割にはけっこう軽快な印象かな。半分くらい飲み進めていくとか細くも心地良い酸味が出てきましたね。
アテはほうぼうのお刺身と頂きます。
あぁ~!いいっすね。やや淡泊ながらも旨味のあるほうぼうにやや軽やかながらも程よく旨味の乗った富久長の秋櫻に良く合いますね!このくらいの味わいだったら、シーズン的にも生牡蠣あたりと合せてみても良さそうですね。
2日目になると、香りは穏やか。ほんのり青りんごっぽさも。口に含むとややトロリとした飲み口から柔らかく膨らむ甘旨味。余韻はスッキリとした苦酸味で、程よくキレていきます。あぁ、2日目いいっすね~。昨日よりも味わい滑らかになりキレ良く頂けますね。
***********************************************************
富久長 秋櫻 純米 ひやおろし
原材料名 : 米(広島県産)、米麹(広島県産及び兵庫県産米)
精米歩合 : 麹米 60% 掛米65%(一部真吟精米)
アルコール分 : 15度
***********************************************************
富久長秋櫻ひやおろし初日はそこまで深さやまろやかさは感じませんでしたが、2日目になるとやや深みあるしっとりとした旨味を感じさせますね。余韻の辛さも初日よりも和らぎ、旨味とキレのバランス感が出てきた感じですね。
そこまで深みは感じさせないものの味わいのバランスの良いひやおろしですね。旨味の乗ったひやおろしのお酒にちょっと疲れたな、でもそれなりに旨味の乗ったお酒が飲みたいな、って時に飲みたくなるようなお酒ですかね。
どうもごちそうさまでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません