京都 澤屋まつもと守破離 混醸 ~トリプル混醸の根性~

みなさまこんばんは。週の真ん中水曜日いかがお過ごしでしょうか。私の住む地域では梅雨入り前ですが、夏のような暑さを感じました。明日から梅雨のような天気になるようですが、どうなるのでしょうかね。

さて、本日の一本はこちら

澤屋まつもと守破離 混醸👊です。こちらはちょこちょこ行く酒屋さんで購入してきました。一目見て、「あ、これ飲みたいな」と思った一本。混醸とは複数の原料米を共に醗酵させる技術で、今回のこの一本は「赤磐雄町」「東条愛山」「東条山田錦」をという酒米を贅沢に醗酵させ醸造させた一本です。

澤屋まつもとは昨年、山田穂の災害支援酒をいただきました。今回は「混醸」という醗酵技術に、「根性」という言葉をかけ合わせた一本。個人的にはけっこう好きなネーミングですが、味わいの方はどうでしょうかね。

では、さっそくいただきましょう。

グラスを回すと爽やかにラムネのような香り。少し温度が上がると穏やかなメロンやバナナを思わせます。口に含むとフレッシュなガス感からスッと広がる甘旨味。余韻は苦酸味やや短くドライにスッキリとキレます。うーん、これは面白いですね。フレッシュな酸味と余韻の切れの良いドライ感に意識がいきますが、そこはやはり混醸。赤磐雄町、東条産愛山、東条産山田錦を共に醗酵させただけあって、それぞれの酒米の味わいがにじみ出てきます。うーん、旨いよ、これ。フレッシュな酸味と共に雄町、愛山、山田の魅力が溶けだしてくる味わい。ブドウのような余韻の含み香も、爽やかでいいですねー。さすがこれだけ贅沢な酒米を混醸しただけありますね。低アルさもあってスイスイとイケてしまいます。

2日目になると香りは穏やかながら桃やイチゴのような香りがほんのりと。口に含むとややトロリとした飲み口から酸味主体に重層的で滑らかなお米の甘旨味が、口の中めいっぱいに広がります。昨日も思ったのですが、やはりこのトリプル混醸はヤバいですね。特に余韻のベリーのような味わいがたまりませんね。

***********************************************************************

京都 松本酒造 澤屋まつもと守破離 混醸👊

原料米 : 米(国産)米麹(国産米)

原料米 : 雄町 39% 愛山 37% 山田錦 23%

アルコール分 14度

***********************************************************************

まぁ、これだけ上等な酒米を贅沢にブレンドした日本酒がまずいわけないですよね。根性が試される価格以上の味わいに👊ノックアウトされました(*_*)

どうもごちそうさまでした。