岩手県 平井六右衛門 吟印 ~このコスパとバランス感~

みなさまこんばんは。週の真ん中水曜日いかがお過ごしだったでしょうか。今月も残すところ後、2日となりましたね。本日からG.Wに入った方もいるのではないでしょうか。

さて、そんな4月下旬のG.W前に頂く一本はこちら

岩手県 「平井六右衛門 吟印」です。こちらは時々行く酒屋さんで購入してきました。さぁ来ましたね平井六右衛門!今、インスタで女性インスタグラマーを中心に使ってガンガンプロモーション仕掛けている一本ですね。購入した酒屋さんの店長はなんでこのお酒が女性に人気なのかわからないって言っていましたが、単純に蔵元が日本酒飲みの女性インスタグラマーを中心に蔵元のお酒を配ってプロモーション仕掛けているだけっていうことなんですけどね。

さて、そんなインスタで人気を醸し出しているかのように思わせる一本。

では、さっそくいただきましょう。

グラスを回すと仄かに青リンゴのような爽やかさを感じさせる吟醸香。口に含むとややトロスッキリとした飲み口からフラットに広がる甘旨味。余韻はスッキリとした苦辛味で程よくキレていきます。2~3杯ほど飲み進めていき、やや温度が上がると、香りはややまろやかな甘さを感じさせるようになり、桃やアプリコット、マンゴーなどの甘爽やかさを感じさせます。味わいはトロッとしたまろやかさにスッキリとしたキレ。甘ダレない絶妙さをみせますね。ややボディ感を感じさせるもうまく、キュッと締め上げていく感じ。余韻にアルコール感はあるもののマンゴーのようなトロピカル感のある含み香が心地よい爽やかな印象を持たせます。

2日目になると、香りはやはりマンゴーやアプリコットのような甘爽やかさ。口に含むとややトロリとした飲み口からサラリとやや軽やかさと丸みをフラットに感じさせる甘旨味。余韻はスッキリとした軽やかな苦辛味でスッと程よくキレていきます。昨日より口開けから敢えて常温放置しておいた2日ですが、悪くないですね。むしろこのお酒は常温で頂く方が香りとまろやかな旨味とキレの良さを感じさせると思います。

***********************************************************************

岩手県 平井六右衛門 吟印

原材料名 : 米(国産)米こうじ(国産米)、醸造アルコール

アルコール分 : 14度

精米歩合 : 60%

***********************************************************************

平井六右衛門 吟印。これはいいですね~。香りの良さと味わいのバランス感に余韻のキレの良さ。このパフォーマンスで価格が税込み1210円という価格。コスパ的にはかなり高めな一本ですね。普段飲みとして常備しておきたい一本。冷蔵庫に入れておかなくても常温で十分楽しめる味わいかと思います。一番リーズナブルな吟印でこのくらいの味わいならば、別にプロモーションかけずに人気が出てもいい気がするのですが、やはり岩手県内には全国的にメジャーな人気蔵があるからか、多少は意識しているのかな?とか思ったりね。今後どこまで伸びていくか楽しみですね。

どうもごちそうさまでした。