佐賀県 光栄菊 月影 Oyama ~爽やかバランスをキープ~
みなさまこんばんは。週末の金曜日いかがお過ごしでしょうか。飲食店でのアルコール提供が可能となって一週間が経ちましたが、外飲みはどんな感じなんでしょうかね?今週半ば仕事終わりに、街中をジョギングしていたら、頭にタオルを巻いた中年男性がカウンターでビールかハイボールのようなものを飲んでいました。その方も仕事終わりなのでしょうか、久々にカウンターで一杯やる男性の姿を見て、「あぁやっぱりこうだよな」と居酒屋での仕事終わりの一杯を楽しむ姿を久々に見させていただきました。
さて、そんな週末の金曜日に頂いている一本はこちら
「光栄菊 月影 Oyama 無濾過生原酒」です。こちらはそこそこ行く酒屋さんで購入してきました。光栄菊は今年の5月にSnow Crescentを飲んで以来ですね。
今回頂く光栄菊の月影は初ですね。今年の光栄菊は結構、乳酸のイメージが強いのですがこの月影Oyamaはどんな感じでしょうかね。
では、さっそくいただきましょう。
グラスを回すとスッと程よく甘爽やかなグレープフルーツっぽさ。口に含むとフレッシュな酸味にやや滑らかな甘旨味。余韻はスッキリとした苦酸味で」グレープフルーツのような爽やかさでキレていきます。お~、こりゃ魅力的ですね。爽やかな酸味にやや濃醇な甘旨味に爽快な余韻。重心がとれていてしっかりと甘旨味を感じさせつつ、軽快過ぎない絶妙なバランスをキープさせたような飲み心地。この柔らかく刺々しさのない優しい酸味もまたいいですね。温度が上がると余韻の苦味と水っぽさ?がちょっと気になるかな。
2日目になると香りはグレフル+乳酸っぽい爽やかさ。口に含むとややトロリとした飲み口から、穏やかな酸味に滑らかな甘旨味。余韻は軽快にスッとキレていきます。2日目らしくだいぶ酸味は穏やかになりましたね。滑らかにスッキリとしているものの若干、酸味と甘旨味のチグハグさと、余韻のヨーグルトっぽい含み香が気になるかな。
***********************************************************************
佐賀県 光栄菊 月影 Oyama 無濾過生原酒 2020
原材料名 : 米(国産)、米麹(国産米)
使用米 : 雄山錦 89%
アルコール分 : 13度
***********************************************************************
今回リリースされた光栄菊 月影 Oyamaは今年の4月製造なので、ひやおろしや秋酒あたりのカテゴリーになるのかな?個人的には初日の程よい酸味に旨味の乗った味わいと余韻の爽快感が非常に好印象でした。まだまだ人気の光栄菊。来月にはもう新酒のリリースでしょうか?楽しみですね。
どうもごちそうさまでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません