福井県 吉田酒造 白龍 純米新酒 初しぼり生原酒 ~飲み頃は翌日以降に持ち越しで~

2018年12月29日

みなさまこんばんは。本日も冬らしい寒さを感じる一日でしたね。体調などは崩されておりませんでしょうか。街中ではけっこう予防も兼ねてかマスクを着用している人が目につきます。

さて今週のこのブログは「しぼり」縛りウィーク。第三弾はこれです。

福井県 「吉田酒造 白龍 純米新酒 初しぼり生原酒」です。

このブログで福井県の吉田酒造は初登場ですね。

福井県 吉田酒造と言えば、24歳の日本で最年少の女性杜氏として今年NHKの番組にも取り上げられ、一躍有名になった蔵でもあります。

私もこのブログを始める前に、この福井県の吉田酒造の白龍を飲んだ事があるのですが、最近のトレンドとはちょっと離れた古風な酒造りをするイメージでした。

今回は新酒ということで、どんな味わいなのか楽しみです。

では、さっそくいただきましょう。

グラスを回すと香りは比較的穏やかなお米の香りがします。

口に含むとスッキリとした飲み口から、ややトロリとした舌触りを感じ、コクや奥行きのある旨味を感じます。これは精米歩合が70%なのですが、70%とは思えないスッキリとした飲み心地です。しかし最近飲んだ豊盃や萩の鶴の新酒と比べると確かに磨き70%という感じで割としっかりとしたお米の旨味を味わえます。

しっかりとしたお米の旨味の中に瑞々しい新酒らしいスッキリとした味わい。後味の余韻も若干苦みがあるもののしっかりキレていて飲みやすいです。甘味や酸味はけっこう抑えられている?ように感じるので、新酒らしい甘酸味を求めている人には向かないかもしれません。開けたてなので、少し味わいが硬い?かもしれません。

もしこの日本酒に何か食べ合わせるとしたら、煮魚や焼き魚あたりをイメージしました。しっかりとした新酒の旨味がやや脂の濃い料理にも負けずに押さえてくれるのではないかと思います。

***********************************************************************

福井県 吉田酒造 白龍 純米新酒初しぼり生原酒

アルコール分 17度

原材料名 米(国産)米麹(国産米)

精米歩合 70%

***********************************************************************

飲み進めていくと、より丁寧でしっかりとした味わいのある日本酒のように感じます。やはり磨き70%なのでしょうか。スイスイ飲むというより、じっくり料理と合わせて飲みたい、そんな一本かと思います。

2日目以降になると味わいも落ち着き、硬さがとれたように感じられ、コクや旨味が増してきたようにも思えます。個人的には開けたてよりも1日~2日くらいおいた方が柔らかみも出て美味しく飲めるかと思います。日本酒は飲むタイミングや飲み方など色々難しいですね。

ごちそうさまでした。