福島県 しぜんしゅ 生酛 にごりめろん ~にごりの旨味バランス良く~

みなさまこんばんは。週の真ん中水曜日いかがお過ごしでしょうか。夏らしい暑い日々が続いていますね。お盆明けのこの頃になると、スイカはもとより葡萄や梨などフレッシュで爽やかな果物の多い時期になってきますね。

さて、そんな夏のフルーツの多い時期に頂いている本日の一本はこちら

「にいだしぜんしゅ 生酛 にごりめろん」です。こちらは時々行く酒屋さんで購入してきました。ちょこちょこ飲んでいる仁井田本家のお酒。めろんは昨年4月に生酒を飲んでいますね。今回いただくめろんは火入れ。まぁボトルからして緑一色、リューイーソー。短冊ラベルに記載してある「めろん3.33」や「にいだしぜんしゅ」の文字が黄色の為、けっこう見えづらいラベリングですね。何だろボトル自体をメロンのように表しているのか、文字も黄色とした種の色のように仕上げたのでしょうかね。

では、さっそくいただきましょう。

グラスを回すと、マスカットや青いウリのような爽やかさ。口に含むと、スッと柔らかな口当たりから、ややフラットにバランス良く広がる甘旨味。余韻はスッキリとした苦味がやや誇張しつつ程よくキレていきます。バランスの良さにうすにごりの旨味がほんのりと顔を出しやや強めの苦味のキレ感。2~3杯程飲み進めていくとうすにごりのややパウダリーな旨味がフラットに広がっていき余韻は苦味と爽やかさが入り混じるかのよう。

スズキのお刺身と頂きます。

あ~やや淡泊に弾力のある歯ごたえと旨味を感じさせるスズキとめろんのにごりがよく合いますね。サーモンのお刺身なんかもいいかもしれません。

2日目になると、香りはマスカットにうっすらメロン。口に含むとややトロリとした飲み口からうすにごりの旨味が膨らみ余韻はややもっさりとしつつもスッキリとした苦味でキレていきます。昨日よりもにごりの部分がだいぶ増してきましたね。多少、余韻に酸味の爽やかさも出てきた感じですが、メロンになるにはもう少しジューシーさがほしいところかな。

*************************************************************

にいだしぜんしゅ 生酛 にごりめろん

アルコール分 : 15.5度

精米歩合 : 60%

原材料名 : 米(国産)、米糀(国産米)

自然栽培米

*************************************************************

甘味がグッと膨らむ訳でもなく酸味がクッとアクセントになるわけでもなく、もちろんバランスは良いんだけど、個人的にはちょっとインパクトに欠ける一本かな。あまりメロン感もパッとしなかったので、どうせなら瓶内二次発酵かなんかで「にいだのメロンソーダ!」なんてのもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

どうもごちそうさまでした。