山形県 東の麓酒造 純米大吟醸 三羽の兎

2018年12月29日

みなさまこんばんは。今日は週の始まり月曜日ですね。早いもので今週で10月も終わりですね。朝晩もやや寒さを感じるようになり季節の移り変わりを感じますね。山梨県の鳳凰三山や甲斐駒ヶ岳あたりも先週すでに冠雪されたそうです。

さて、そんな季節の移り変わりを感じる日に頂く一本がこちら。

山形県 「東の麓酒造 純米大吟醸 三羽の兎」です。

これは今月山形県に行った際に購入してきた一本です。

ラベルが満月のもと三羽の兎が踊っている姿が可愛いですね。

この三羽の兎は、東の麓酒造のある南陽市の熊野大社の言い伝えをモチーフにしたようで、南陽市にある熊野大社のホームページには

熊野大社の本殿裏に、うさぎが三羽隠し彫りされています。いつ頃からか定かではありませんが、うさぎを三羽見つけた人が次々と大成功を収めたことや、恋や願い事が成就したことから、「願いが叶う」「しあわせになれる」と言い伝えられています。

とあります。

これは縁起の良い一本ですね!では、さっそくいただきましょう。

グラスに注ぎ香りを確かめると、やや甘酸っぱいラフランスのような香りがします。少し乳酸系の香りも感じられます。

口に含むと一杯目は酸味が強く感じられたのですが、二杯目以降はスッキリとした飲み口から、ベリーやラフランスのような果実味あふれる味わいで、最初に甘さが感じられ、その後柔らかい酸味が現れて、切れ味よく少し甘さを残しつつ消えていきます。飲み進めていくうちによりジューシーな甘旨みがしっかりと感じられてきます。

いやーこれは大人のスッキリ系フルーツジュースですかね。乳酸系の酸味が爽やかさを出しているようで冩樂や花陽浴とは違う旨さがありますね。どちらかと言えば、冩樂より酸味は穏やか、花陽浴よりも甘旨味は穏やかで冩樂や花陽浴の中間に位置するような味わいですかね。

この三羽の兎は「山形ML酵母」という独自の酵母を使っており、このMLとは「マロラクティク」という日本酒に含まれるリンゴ酸(Malic acid)を、乳酸菌の力で乳酸(Lactic acid)に変えることを意味しているそうです。

もしこの日本酒に何か食べ合わせるならば、食前酒としてならば、サーモンのカルパッチョなどの酸味が効いた海鮮サラダか軽めのアペリティフなどで食後酒としてならばレーズンやアプリコットなどのドライフルーツはいかがでしょうかね。

***********************************************************************

山形県 「東の麓酒造 純米大吟醸 三羽の兎」

原材料名 米(国産)米こうじ(国産米)

精米歩合 50%

アルコール分 15度

杜氏 神 理

***********************************************************************

この東の麓酒造は以前「天弓」という日本酒を飲んだことがあるのですが、その時もちょっと独特な味わいを感じた覚えがあります。今回頂いた「三羽の兎」も独特なスッキリ甘旨酸味の味わいがする日本酒だと思うのでこのような味わいが好きな方ならば一度飲んでみてはいかがでしょうか。また蔵元の意図としては「ハレ」の場で飲まれる酒として願いを込めた一本でもあるそうで、もしどこかで購入できたのならば、何かの記念日やお祝い事の際などに頂くのも良いかもしれません。

参考URL  東北の伊勢 熊野大社   山形のこだわり日本酒とワインの専門店 かもしや